地方経済って視界不良?!

setsubun_mamemaki

こんにちは~!!
節分も終わり、は外~!は内~!」を大きな声で元気に豆まきできました。
今年は、子どもが豆を鼻に入れることもなく、安全で楽しい節分でした(笑)

そんな時に見たニュースで、少し印象に残ったことを
今日の日記に書きたいと思います。

島根県で、去年1年間に倒産した企業の数が2年ぶりに増加した…
という風なニュースでした。
しかも、前年の倍以上とニュアンスでした。(@_@;)驚きました。

「ばあちゃん!私達の住んでいるところで、
最近、倒産したって聞いたことある?」
と聞くと、
あっさり「ない!!」と即答が返ってきました。でも、なんとか頑張っているとか
少し賑わいが減ってきたな~というところはあると聞きました。

よくニュースで、地方経済不透明感視界不良について見聞きします。
私は底を打って、少し上がってきていると思っています。
今は年度末だからかもしれませんが、(>_<)活気がない…というよりは
活気が戻りつつあるのではないのかな?と思っていたのです。

消費者としては「無駄を省いて、必要なものを手に入れる」という
エコ週間が1年中続いている…みたいな生活が安定して
定着してきた気がします。

かかったもやが澄み渡り、晴れやかな春の陽気が訪れますように…。

それでは~!!!(^^)!